« ピンズラーのスペイン語 | メイン | 動物病院 »

 英検対策レッスン(1)

今日からTutorに英検対策レッスンをしてもらっています。

今日は現在完了の過去分詞や、受動態への書き換え、動名詞と不定詞の使い分け、あと前置詞についてもやりました。レッスンで文法やるのは、とってもハードですね。

私の意見ですが、初心者の方が文法から入るのはすすめませんけれど、しばらく勉強を続けて中級以上くらいのレベルになったら文法はとっても大切だと思います。
文法をしらなくても会話はできるけれど、文法を学ぶことによって言葉に広がりがでるんですよね。表現が豊かになる・・・って感じでしょうか。私はこの半年、そのことをかみしめながら勉強しております。
そのステップアップのために、英検はとってもいい手段なんじゃないかと思います。今はすごく仕事がいそがしくて思うように勉強できないけれど、試験は毎年2回、逃げずにまっていてくれるのであせらず楽しく勉強したいと思っています。Tutorも協力してくれているので、苦手な文法も楽しい毎日です。

ランキングに参加しています。
応援していただけるとうれしいです。クリックお願いします→にほんブログ村 資格ブログへ

 コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)