"would"を使った丁寧なお願い
「私は○○したい」と表現したいとき、「want+to+動詞」が思いつくのではないでしょうか?
学生時代は真面目に英語に取り組んだ記憶がない私でも、この表現はなんとなく頭に浮かびます。
でも、これってネイティブの人にはちょっとぶっきらぼうに聞こえるようです。
海外旅行のとき、飛行機でこんな風に言えたらかっこいいと思いませんか。
コーヒーをのみたいのですが。
↓
I would like to have coffee, please.(I'd like to have coffee, please.)
■want→would、最後にpleaseをつけるのがポイントです。
※ a cup of coffee と言わなくても大丈夫です。